宅配型トランクルームを運営する株式会社エアトランク(本社:東京都千代田区、代表取締役:福岡英成、以下「エアトランク」)と日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:鳥取三津子、以下「JAL」)は、スーツケースを持ち運ばずスマートな手ぶら旅を実現し、荷物の保管、面倒なパッキングや、帰宅後の荷解きやクリーニングまでをトータルでサポートするサービス「JAL Carry Direct」を2025年4月8日(火)開始します。
またサービスのリリースを記念して2025年4月8日(火)から2025年6月30日(月)までの申し込みで月額保管料最大2カ月無料キャンペーンを実施します。
「JAL Carry Direct」サービスのユーザーは衣類や靴などよく使うお品物を、あらかじめエアトランクの空調・セキュリティが徹底管理された環境の倉庫に送付します。倉庫ではお品物の撮影を行いユーザ専用のマイページにアップロードします。
ユーザーは自身のマイページからスマートフォン一つで荷造りから配送手配まで完了できます。
たとえば「シャツ2枚」「スーツ上下1セット」「日用品」など預けたアイテムの中から今回の旅行で必要なアイテムと、滞在先や日程を指定するだけで、倉庫でスーツケースに梱包し、滞在先へお届けします。
ご帰宅時も、使用済みの衣類を指定の方法でスーツケースに収納し、宿泊先から倉庫へ返送するだけ。倉庫に到着後、ご要望に応じてクリーニング・洗濯を施し、次回のご利用まで大切に保管いたします。
本サービスにより、お客さまは出発前の荷造りや帰宅後の洗濯といった手間を削減でき、出張や旅行の際の無駄な時間を3~5時間も短縮可能です。移動時の手荷物を最小限に抑えられるため身軽で快適な旅を実現。さらにオーバーツーリズムにより社会問題化している空きコインロッカーを探す必要も一時預けの必要も不要となります。
また宿泊先や倉庫への送料も通常の宅配便よりもリーズナブルな価格設定となっており、出張族・旅行好きな方・お子様と一緒で荷物が増えがちな方にとって、手ぶらという価値だけでなく、快適で便利な新しい旅行体験を実現することが可能になります。
今後はスーツケースや衣類等のアイテムだけではなく、ゴルフバッグなどへのサービス展開も行い、手ぶら旅行を当たり前の世界にするトータルバゲージサービスへと進化をさせてまいります。
【JAL Carry Direct サービス概要】
- 倉庫保管および配送可能アイテム:スーツケース ※今後保管配送可能アイテムを順次追加予定
- 集荷配送エリア:全国
- ご利用料金
- 月額保管料金:680円(税込) ※2025年6月30日(月)までの申し込みの場合、月額保管料2カ月無料
- 配送料金(1配送分(片道分))
関東/南東北/信越/北陸/中部 1,780円(税込)
北海道/北東北/関西/中国/四国/九州 1,980円(税込)
沖縄 4,680円(税込)
- 保管倉庫環境:信頼できる管理体制のもと、徹底した空調(保管温度10~28℃、湿度65%以下)とセキュリティ管理を行なった安全安心な保管環境で、厳重にお預かりします。
- 提供マイル数 下記利用毎に50マイル付与
- 会員登録(初回のみ)
- 月々の保管利用(毎月付与)
- 宿泊先への配送(利用毎)
- 宿泊先から返送(利用毎)
- 年間ボーナス(年1回)※無料キャンペーン中の保管利用についてはマイルの提供はございません。
- 対象のお客さま:JALマイレージバンク会員
【JAL Carry Directご利用の流れ】
STEP1 旅行や出張などで使いたいアイテムをまとめて倉庫に預ける
STEP2 マイページから今回の旅行で使うアイテムと宿泊先への配送を依頼
STEP3 宿泊先でスーツケースを受け取る
STEP4 旅の後は宿泊先でスーツケースを預けエアトランク倉庫へ返送 ※オプションでクリーニング・洗濯サービスの利用も可能。
【JAL Carry Direct サービス概要】
2025年4月8日(火)から2025年6月30日(月)までの申し込みで月額保管料2カ月無料キャンペーンを実施します。
詳細は以下専用Webページをご参照ください
https://www.jal.co.jp/jp/ja/jmb/jal-carry-direct/
【報道関係のお問い合わせ先】
エアトランク マーケティング事業本部
TEL:03-3237-6018 担当:福岡・小倉
日本航空 広報部
TEL:03-5460-3105